カテゴリ
タグ
ぱっち(125)
coral(83) とらじぬこ(75) 大島康寛(57) マリオ(38) 朱鷺(38) 知香(34) ご隠居(32) 眼下のくま(31) mui(27) つる(25) ダブリュー(24) アビ子(23) ういいれ(22) ハッシー(22) りんご(22) 瑠奈(22) あや子(21) こうだい(21) キリヤ(21) ひが(18) キノピオ(17) まさこ(17) クッパ(15) ワリオ(15) ガリ版旅行記(14) ベビィマリオ(14) らむぶぅいん(12) しゅうた(11) たかや(10) クッパj.r(10) o,s(10) えぞ紫(10) ちょこべぃ(10) ゆうすけ(10) ルイージ(10) ワルイージ(10) 大島菜々果(10) 綺羅(10) うーたん(9) ども(9) マミちゃん(9) ユンユン(9) 眼下のくま☆(9) 秋(9) 風切大和(9) キノピコ(7) アラタ(7) フラッピ(7) 千鳥(7) エリ&モネ(6) ナーラ(6) ナッツ(6) マイケル(6) 怪しい隊長(6) しゅんたろう(5) ベビィルイージ(5) ボリ助(5) 深見レツ(5) 蒼乃美希(5) 最新のコメント
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2018年 12月
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
メルマガ「週刊へなちょこ動物」No.242、配信しました。メインは、ラッコーディオン (アイデア提供:エリ&モネさん) ![]() 夏の海で見られるへなちょこ動物。海水浴をしている子供を見つけると、海にまつわる歌を奏でてくれる。ベテランになると、大波小波の力を利用して、微妙にゆらぐ音を出せるようになる。
by henazoo
| 2011-08-17 23:28
| その他哺乳類
|
Comments(4)
![]()
動物
ラッコ・カワウソ (食肉類 イタチ科) 水中生活に適した、毛皮と体を持つ 一日じゅう、背泳ぎでくらす 猟虎ーディオン 食事も背泳ぎ 自分のむねをテ―ブルにして、 両手で 食べ物を持って食べるよ。 わきの下の 毛皮にはさんで持っている石を、 むね にのせてカチンカチンとカイを打ちつ けて、 かたいからをわって中の肉をと り出すんだ。 気に入った石は、 何回も 使うよ。 ラッコ大食いで、 1日に体 重の4分の1ほどの量の食べ物を食べ る。 いつも水の中ですごすので、 体温 が下がらないように、 たくさん食べな ければならないんだよ。 体長 : 100~120㎝ 生息地 : 北太平洋の海岸 食べ物 : カイ、 ウニ、 カニ、 魚 ![]()
昼寝も背泳ぎ 夜は、コンブがふとん
ぷかぷかお昼寝。 気持ちよ ラッコは、波の静かな海岸 さそうだね。 手を上げてねる ぞいに、 むれでくらしている。 のは、 ぬれる部分を、 なるべ ねむるときは、 流されないよ く少なくして、 体を冷やさな うに、 コンブなどの海そうを いためだよ。 体にまいておくよ。 海そうは、 岩などに根がはっていて動か 子育ても背泳ぎ ないから、 船のいかりの役目 お母さんラッコ をしてくれるんだ。 は、 赤ちゃんを育 てるのも水の中で するよ。 赤ちゃん ラッコは、 いつも、 お母さんのおなか の上にいて、 お乳 もこんなかっこう をして飲むんだ。 愛情たっぷりのお母さん お母さんラッコは、 1回の出産で、 1頭の赤ちゃんを 産むよ。 赤ちゃんラッコは、 毛づくろいやえさとりなど、 すべてお母さんに世話してもらうんだ。 ![]()
背泳ぎ上手は、毛皮のおかげ
ラッコの皮は、 体の大きさのわりにはたるんでいて、 毛がびっ しりと生えている。 その毛の間に空気を入れて、 毛皮をうきぶく ろのようにしているから、 水にういていられるんだ。 だから、 し ょっちゅう、 毛をそうじしたり、 整えたりして、 毛の間に空気が たまるように、 ていねいに毛づくろいをするよ。 (これをグル―ミ ングという) ![]()
ラッコ・カワウソのデ―タ
イタチ科の中で、 ラッコとカワウソは、 水の生活に適して いる仲間です。 ラッコは、 岩の多い海岸に、 小さなむれをつくってすんで います。 いつも海の中ですごし、 陸に上がることはめったに ありません。 水かきのある後ろ足と、 あつい毛皮を持ち、 あ お向けに水面にうかんで、 食べ物を食べたり、 ねむったり、 子育てをしたりしています。 カワウソは、 川や湖、 ぬまなどに、 ふつう1頭でですんでい ます。 いつも水の中にいるラッコとちがって、 水辺に簾か くれ場所をつくり、 その中で食べ物を食べたり、 ねむったり します。 泳ぎはとても上手で、 しかも水中に数分間ももぐっ ていられます。 また、 目や耳、 鼻の働きも発達していて、 陸 上でも、すばやく行動します。 ●ミ ニ ち し き● ラッコは頭がよく、 両手が器用で、 カイを石にたたきつけてわって食べる。 海にすむ動物の中で、 道具を使うのはラッコだけだ。
動物がいっぱい へなちょこ動物園 へなちょこ動物園のキャラクター図鑑 Flashの動物ゲーム へなちょこゲーム 当ブログの内容(テキスト、写真、イラスト等)について、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することを禁じます。 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||